・バイクが盗まれてしまったら、まず何をすればいい?
バイクの盗難被害は増加傾向にあるといわれ、またその手口もどんどん悪質になっているそうです。
ライダーにとっては明日は我が身、しっかりバイクを守ることが大切ですが、万が一盗難被害に遭ってしまったらどのような対応をすればよいのでしょうか。
盗難に遭ってしまったら、まず警察に被害届を出します。
このとき、身分証明書が必要になりますので忘れないようにしてください。
被害届を提出すると、警察は二輪車盗難照会システムを使って、不審車が見つかったときにバイクの照会を行います。
・二輪車盗難照会システムとは?
「二輪車盗難照会システム」は、警察や日本二輪車普及安全協会、公安委員会が管理しているデータベースで、盗難被害に遭っているバイクの情報が詰まっているシステムです。
不審車が発見されると、そのナンバーや車体番号から被害届の出ているバイクで当てはまるものがないかを確認し、見つかった場合は所有者のもとに連絡が入ります。
・参考サイト:二輪車盗難照会システム
同じようなシステムに「グッドライダー防犯登録」がありますが、これと二輪車盗難照会システムは似て非なるものです。
不審車が見つかったときにデータベースを照合して盗難車でないかを確認するという点は同じですが、二輪車盗難照会システムは盗難車が中古バイク買い取り店に持ち込まれた場合にも活用することができます。
中古バイク買取店も、盗難車を買い取っていないか不安になりますので、二輪車盗難照会システムで照会をし、盗難車ではないか確認をした上で買い取りを行なうのです。
買い取り業者が二輪車盗難照会システムに登録をしておくと、そのデータベースにアクセスをし、盗難車かどうかを調べることができます。
余談ですが、買取業者が二輪車盗難照会システムに加入する際は、大手バイクメーカー4車の加盟店であれば無料で登録をすることが可能です。
そうではない場合、登録料として所定の料金がかかります。
また加入においては防犯登録の実績などが必要となるようですので、詳細は日本二輪車普及安全協会に問い合わせてみるとよいでしょう。
・被害届の提出は必須
盗難バイクが買取業者に売られてしまうというケースは意外と多いようです。
なので、買取業者も二輪車盗難照会システムに登録をしておいてくれれば、盗まれてしまったバイクが見つかる可能性が高くなるということ。
しかし、被害届が出ていないとデータベースに登録することができないので、せっかく買取業者が調べても見つけることができません。
どうせ見つからないから、と何の対応もしないでいると、発見のチャンスを逃してしまうことになりますので、必ず盗難被害に遭ったらすぐに被害届を出してくださいね。