タイヤ
バイクトラブル

バイクのタイヤがパンクしたときの対応法

・走りに異常を感じたらまずは「パンク」を疑う

バイクで走行していて、タイヤまわりに違和感を感じたときは、まずはパンクを疑い、すぐに停止してタイヤの確認を行いましょう。
パンクした状態で走行を続けると、車重とライダーの体重でホイールが圧迫され、変形してしまうなど、バイクに異常をきたす恐れがあります。

バイクでタイヤがパンクする理由にはいろいろなことが考えられますが、自然なパンクとしては、長い間走っていることでタイヤが劣化したことによるものです。
タイヤがすり減り、走っているときに穴が開いてパンクしてしまうということが原因になりますが、パンクするほどタイヤが劣化していたら、目で見てすぐにわかるので、こまめにチェックしれば防ぐことができます。

次は、外的要因によるパンクです。
道路に落ちていた釘などの鋭利なものが刺さり、物理的な衝撃を受けてパンクしてしまう場合は、点検などで防ぐことはできません。

かなり大きな鋭利物を踏みつけてしまった場合は、一気に空気が抜けてしまうこともありますが、小さな刃物などが刺さった場合は少しずつ空気が抜けていくので、パンクしたことに気づきにくい場合があります。
少しでも様子がおかしいと思ったら、すぐにガソリンスタンドで空気圧を確認し、タイヤに異常がないかチェックしてもらいましょう。

ちなみに、タイヤによってもパンクの症状は異なります。
チューブレスタイヤの場合、鋭利なものが刺さるなどしてもすぐに空気が抜けることがなく、そのまま走行できてしまうので、パンクしたことに気づきにくいです。
逆にチューブタイヤだと、空気が抜けるスピードが早いため、パンクに気づきやすいといわれています。
自分のバイクのタイヤのタイプに合わせたチェックを行なうことも大切です。

・パンクかな?と思ったら…

パンクしたようなタイヤの異常を感じた場合、まずは停車してタイヤの様子を確認します。
パンクだとわかったら、最寄りのガソリンスタンドで対処していただいてもよいですし、自分でパンクの応急処置をすることも可能です。
「パンクキット」というパンク処置に使う道具のセットが販売されていますので、常に準備しておけば、どこにいてもパンクの応急処置ができますね。
ただし、一時的な処置になりますので、必ずその後バイクショップなどできちんとした修理をしてください。

もし、都心などすぐに修理を頼める場所があるエリアでパンクしてしまったのであれば、そのままバイクを持ち込んで修理してもらうほうが二度手間になりません。
林道など修理できる場所まで時間がかかるエリアでパンクしてしまった場合は、パンクキットを使用して応急処置をした上で、ガソリンスタンドなどで修理をお願いしましょう。