バイクの盗難対策

おすすめのバイク用ロック

バイク用ロックの種類

ライダーにとって、大切なバイクの防犯対策は欠かせません。
盗難防止には前輪や後輪に、ワイヤー、U字チェーンといったカギをつけておくのが一般的です。
大切な愛車を守るためにも、できるだけ盗まれにくいバイク用ロックを選びましょう。

バイク用ロックと一口に言っても、色々な種類があります。
まず定番なのがチェーンロックで、価格帯も幅広く選びやすいのが特徴です。
盗難防止のための定番アイテムではありますが、安価なものはチェーンの太さが十分でないためすぐに盗まれてしまう可能性もあります。
最低でも、10mm以上の太さがあるものを選びましょう。

アラームタイプは、振動を感知することで大音量の警報を鳴らすロックです。
鍵をこじ開けて盗むというパターンと、トラックに乗せて盗んでいくどちらのパターンの盗難にも高い効果を発揮します。

イモビライザータイプは、不正な方法でエンジンが始動するのを防ぐためのアイテムです。
鍵を解除して盗むタイプの窃盗には、非常に効果的と言えるでしょう。
ただ、アラームタイプもイモビライザータイプのロックも、外から見てもあまりわからないのがデメリットです。
防犯対策をしていることをアピールするためにも、一目で分かる他のタイプのバイクロックと組み合わせて使用すれば効果が高くなります。

ディスクブレーキを搭載しているバイクなら、ディスクロックを使うことができます。
これはディスクローター部分に取り付けられるロックのことで、物理的にロック部分をカットすることがとても難しいので盗難対策としてはもってこいです。

自宅でのバイクを保管する際におすすめなロックが、「地球ロック」です。
これは地面にバイクロックをつなげて施錠しているので、持ち運ぶのが非常に困難な最強のロックと言えるでしょう。
ただ設置には大掛かりな工事が必要になるので、アパートなどで使う場合、重りを使った手軽なタイプの地球ロックアイテムを使うのがおすすめです。

バイク用ロックの選び方

信頼して愛車を任せられるバイク用ロックを選ぶためには、やはり安心できるメーカーを選びましょう。
全く同じようなデザイン、同じタイプのバイクロックであっても、無名なメーカーは値段がかなり安く設定されていることがあります。
値段が非常に安く設定されている無名メーカーのものは、シリンダーの構造が簡単にピッキングされやすい、動作不良を起こしやすいといったデメリットがあり不安を感じることがあります。

一流のメーカーのバイクロックにはブランドが刻印されているので、視覚効果を発揮することができます。
当然盗む側もどのメーカーのバイクロックが壊しにくいかを知っているので、一流メーカーのものを選ぶことは威嚇効果もあります。

国内で評判が良いものは、XETA、KRYPTONITE、KITAKOなどのメーカーがあります。
このようなメーカーのバイクロックをシーンに合わせて選ぶことで、盗難の可能性を抑えることができます。